2013年04月28日

高峯展望台開拓史

高峯展望台開拓史

「しょーびき餅って知ってますか?」の“いのししお君”が、「鎮花祭」の記事の中で、高峯に登ったと書いていて、そういえばツツジが満開の頃、また訪れようと思っていたのを思い出しました。

最後に登った4/22には既に展望台周辺もツツジが開花していましたが、まだほんの一部だったのでした。.
そんな高峯展望台は、ご覧のように今でこそ公園のような雰囲気になっていますが、最初に「山桜が凄いぞ」ということを発見した2005年当時は、林道沿いも荒れ放題だったと先日書きました。

その後、「どんなだったっけ?」と過去のブログなどを見ていたら、当時の写真が出てきたので今日はそれを掲載してみたいと思います。

きっと開拓(?)メンバーには「懐かしい~!!」って風景のはず。

高峯展望台開拓史
2008年の展望デッキへ続く遊歩道付近

「なんとか見たい!!」の一心から、当時sspメンバーが主軸となって立ち上げた「(財)日本花の会桜川支部(当時)」主催で展望台周辺の整備を始めたのが2008年でした。

高峯展望台開拓史
2008年の林道沿いの風景

今では想像がつかないほど草が伸び放題だった展望台周辺は、サクラを見るどころか、歩くことさえままならない状況でした。

高峯展望台開拓史
展望デッキ周辺の下草を刈るメンバー

やっと下草がなくなった程度でも、初めて見た風景に一同しばし作業も忘れて見入っていましたっけ。

高峯展望台開拓史
「はースゲー!!」と、みんなで見入っているの図

その後も地元平沢地区の「森人」達が地道に整備を進め、われわれも年に数回の整備を繰り返しました。

高峯展望台開拓史
2010年の展望台周辺

2010年には県の補助事業にも選ばれ、手すりや転落防止のチェーンなどの設置も進み、やっと安心して人に来てもらえるような展望台になったのです。

高峯展望台開拓史
2010年の林道沿いの風景 ↑の2008年時と比べてみてください

今では立派な展望デッキも完成し、駐車場が拡張されたり、仮設トイレまで置いてもらえるようになりました。

高峯展望台開拓史
それまでの簡易展望デッキから、立派な現在のデッキに(2010 年完成)

現在のところは、ほぼ2011年に完成した部分の維持程度の整備ですが、麓からの遊歩道などまだまだ整備したいところはたくさんあります。

高峯展望台開拓史
今年3月の展望デッキからの景色

今年から仲間も増えましたし、いわゆる「開発」ではない、自然の里山の姿を維持しながら、もっと高峯が楽しくなるような整備を、今後も少しずつ進めていきたいと思っています。

でもって、また5年後、10年後に「高峯開拓史」を更新していけたら良いですね

同じカテゴリー(サクラぐるひ)の記事画像
Googleマップで新記録達成!? ローカルガイドプログラムって?
ヤマザクラの魅力…目のつけどころが芽なんです2015
2015サクラ前線…東京で平年より3日早くソメイヨシノが開花!!
今年も小学校のゲストティーチャーやります!!…第1回プレゼン
「桜川のサクラ」のあらたなコピー誕生!?…「西の吉野、東の高峯」
なかなか難しいもんです…「桜川のサクラ」公式サイトリニューアル
同じカテゴリー(サクラぐるひ)の記事
 Googleマップで新記録達成!? ローカルガイドプログラムって? (2017-04-06 19:08)
 ヤマザクラの魅力…目のつけどころが芽なんです2015 (2015-04-04 01:48)
 2015サクラ前線…東京で平年より3日早くソメイヨシノが開花!! (2015-03-24 04:08)
 今年も小学校のゲストティーチャーやります!!…第1回プレゼン (2014-05-21 19:00)
 「桜川のサクラ」のあらたなコピー誕生!?…「西の吉野、東の高峯」 (2014-05-11 10:40)
 なかなか難しいもんです…「桜川のサクラ」公式サイトリニューアル (2014-05-09 01:26)
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。