2017年04月06日
Googleマップで新記録達成!? ローカルガイドプログラムって?

突然Googleマップ(google-maps-noreply@google.com)からメールが来たので開いてみると、「投稿した写真が Google マップで新記録を達成しました 」なんてタイトルだったのでビックリ。
自分では覚えがないんですが、どうも「磯部桜川公園」の画像を投稿していたみたいですね。 »続きを読む
2014年07月17日
だまされてはいけない…調べてわかった「飲み会支援ドリンク」の効能

なぜか土曜から4日連続の飲み会(日曜日はダブルヘッダー)という、肝臓にはかなりハードなスケジュールが続き、ブログの更新どころではありませんでした。
飲む前には「今日はセーブしよう」などと考えたりもするのですが、いざ飲み出してしまえばそんな決意などすっかり忘れ、翌朝後悔…の繰り返しでございます。 »続きを読む
2014年06月13日
オッサンだって変身したい!!…メンズアートメイクに挑戦してみた

薬局チェーンやホームセンターを訪れると、男性化粧品のコーナーがどんどん広がっていることに気づきます。
先日訪れたLoFtにも、(私のような)加齢臭漂うオジサン向けのデオドラント商品はもちろん、化粧水から美容液、パック等々…こんなにあったのかと驚くほどの男性化粧品が並んでいました。 »続きを読む
2014年06月02日
さようなら「アディダス・スタンスミス」

2008年5月17日の記事投稿時の写真
2008年に『2足で3倍です!!』で書きました、私のお気に入りだったスニーカー「アディダス・スタンスミス」
ご存じの方も多いと思いますが、2年ほど前にひっそりと店先から姿を消していました。 »続きを読む
2014年04月14日
Yahoo!ニュース恐るべし!!…アクセスがとんでもないことに
2014年01月01日
あけましておめでとうございます!!
2013年12月31日
さくらがわーるどからこんにちは2013アクセスランキング
2013年11月12日
スタバの無料券でできるだけ高いドリンクを…

スターバックスのタンブラーを買うと、無料券が一枚付いてくるのはご存知だと思います。
いつもはドリップコーヒーばかり飲んでいる私ですが、せっかくの無料券なので、できるだけ高いものを注文してやろうと、セコい考えをいたしまして… »続きを読む
2013年09月10日
おかげさまで記事総数1000達成!!

おかげさまで、昨日の記事をもって当ブログの投稿数がついに1000に到達しました!!
2008年3月の開設以来、紆余曲折を経ながらもなんとか続いてきましたのも、拙いブログをご覧いただいてる皆様のおかげでございます。
»続きを読む
2013年09月09日
ダイエットが楽しくなる「ジョギングシミュレーター」再稼働!!

8月の終わり頃から再開しましたジョギングですが、最初はしんどくて仕方なかったものの、僅かながら走る距離も伸び、身体も楽になって参りました。
しかし、仕事で疲れて帰ってきてから、しかも晩酌後に走っているので、モチベーションを維持するのが結構大変です。
それまでは、ブログなど書きながらいつの間にか居眠り…というパターンでしたから、怠けたい気持ちを振り切って走り出すまでが一苦労なのです。 »続きを読む
2013年09月02日
コロコロマニアのコロコロテクニック
2013年08月30日
災い転じて…ピッカピカ
2013年08月28日
小さければ良いってもんじゃないね

本日は某レストランで使う無農薬の野菜を、「好きなだけ採って良いよ」と言われて↑の通り収穫してきたのですが、なんと収穫の様子を納めたSDカードを紛失してしまいましたorz
上着のポケットに入れたつもりなんだけど、ポケットというポケット、車の中、バッグの中、どこを探しても見つかりません。 »続きを読む
2013年08月26日
年甲斐もなく生きようではないか

この歳になると、「年甲斐もなく」だの、「いい歳こいて」という言葉に、ついつい自分の行動を抑制されてしまいます。
「年甲斐」を辞典で調べると、「年齢にふさわしい思慮や分別」となるわけですが、正直なところ“年齢にふさわしい”がいまだによくわかりません。 »続きを読む
2013年08月25日
Lemon Mojito (レモンのモヒート)
2013年08月24日
「Googleマップナビ」は素晴らしい!!
「代車が変」で書いた代車は、カーナビが付いているもののディスクが入っておらず、ナビ画面にすると銀河が映し出されてしまいます、
仕事であちこち走り回る私としては、ナビがないのは非常~にキビシイッ!!、ということで、実用に使うのは初めての「スマホナビ」の出番となりました。 »続きを読む
2013年08月23日
代車が変だよ
2013年08月22日
やってもうたorz
2013年08月21日
自宅で本気のMojitoを…
2013年08月21日
Mojitoへの道は険し
「やまや」のレジ前にはモヒートコーナーまで…
「なんとしてもラムを仕入れようと思う」と書いた、昨日の話の続きです。
10年以上前になると思いますが、キューバ音楽…というよりも、ライ・クーダーのプロデュースで有名となった「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」の魅力にハマり、ハバナ発祥のカクテル「Mojito(モヒート)」を知りました。 »続きを読む