2009年04月28日

事故多いなぁ


三重衝突みたいです

昨日は朝も帰りも事故渋滞に巻き込まれてしまった。

GWに入ったというのに(だからか)、朝の通勤時間帯もいつもより交
通量が多いなぁと思っていたら、これだもの。
  »続きを読む

Posted by ug at 08:00Comments(2)ざっき


行きました。

飲みました。

楽しくて飲み過ぎました。

後悔するくらい飲み過ぎました。

日本酒の上手な飲み方ってのを誰か教えてください。  »続きを読む

Posted by ug at 23:46Comments(0)ちいき


本来ならsspのオフィシャルblogに書くのが先なんでしょうけど、あちらは
丁寧に書かないといけないので、まずはこちらでご報告。

昨日、桜川市同様平成の大合併で誕生した栃木県さくら市(旧氏家
町と旧喜連川町)の皆さん、約90名が桜川市にいらっしゃいました。

  »続きを読む

2009年04月23日

あーあ、やっちゃった



Nさんが高峯撮影に持ってきた銀塩カメラ、名機ニコンF4。

ズームレンズが付いていたのだけど、朝マックを食べ終えて、いざ
撮影…という時に、ドカンとテーブルから転げ落ちた。

見ると、無惨にもレンズは外れ、マウント付近の部品がビョーンと
飛び出していました。

周囲には細かい破片も…

タムロンのレンズだったからか、Nさんに大したショックはなし。

サンニッパ(300mm/f2.8の望遠レンズ)じゃなくてよかったね、Nさ
ん。  

Posted by ug at 15:00Comments(0)ざっき

2009年04月23日

高峯で朝マック



高峯観察も終盤のある日、Nさんが持ってきてくれた朝マック。

しかも、「マックホットドッグ メガソーセージ」

バリューセットでいただきました。
  »続きを読む

2009年04月22日

高峯通いも残り僅か



去年は頑張って4/30まで毎朝高峯詣でを続けた自分でしたが、今
年はそろそろ終わりにしようと思います。

心残りは仕事の都合で、早朝観察出来る時間が例年より短かった
ため、雨巻山を見られなかったこと。

  »続きを読む

2009年04月19日

昨日がサイコーでした


07/4/17の高峯…07年は素晴らしい年だったことがわかります

桜川の桜前線のタイトル画像は2007年撮影の高峯なんですが、あれ
を撮影したのは4/17でした。

毎年「今年の高峯は…」と話題に上るのですが、市中や公園ほど
気候による影響は少ないみたいです。
  »続きを読む

2009年04月19日

旗弁大好き


これだけの旗弁はなかなか見られません(「初重桜」)

弁当の話じゃあございません。念為。

サクラを観察していると、希に花弁が六枚あったり、「旗弁(きべん)」
と呼ばれる花弁があったりするものを見かけます。
  »続きを読む

2009年04月19日

祭りのあと



“パンフレットを置くだけの”観光案内所や、名勝桜川の桜まつりの
看板が撤去され、公園はまさに「祭りのあと」
  »続きを読む



今年も場所文化フォーラムの皆さんが、桜川のサクラ(主に高峯)を
訪れてくれました。

仕事の都合で、ご案内も出来ず懇親会だけの参加となってしまっ
たのは大変残念ですが、去年お会いできなかった帯広の後藤さん
や、夜桜能でお世話になった西田さんにお会いできたのは嬉しい
ことでした。
  »続きを読む

2009年04月17日

今朝の素敵



今朝の素敵は、桜ではなくて「レッドロビン」

観察に通う道すがら、日々新葉が紅く染まっていくこのレッドロビ
ンを見るのも楽しみのひとつ。

最高に紅く染まる頃、公園の山桜は終わりを迎え、我々の観察も
終了となります。  



先日H君を通じて、我らsspのヒット商品であり、山桜の保護・育成
活動の大切な資金源でもある「すべらない砂」の大量受注がありま
した。

ご存じの通り(?)この商品はMADE IN JAPAN、ALL HAND MADE
の高級品でございます。
  »続きを読む

2009年04月16日

鎮花祭


一葉(八重桜)だけになった境内

櫻川磯部稲村神社の年間行事のひとつ「鎮花祭」

落花の時期は悪疫が流行しやすく、これを鎮めるために行われる
お祭りだそうです。

毎年4/15がその日で、今年も無事行われました。
  »続きを読む


磯部桜川公園にて

八代将軍吉宗の命により、桜川の桜と吉野の桜を向後に植えて、
桜の名所づくりが行われた玉川上水堤。

我々が「『西の吉野、東の桜川』と並び称される…」と語るときに
必ず取り上げる江戸(東京)を代表する桜の名所ですが、ここに「桜
折るべからず」の碑(桜樹接種碑)というものがあります。
  »続きを読む



今日の茨城新聞に、高峯の展望台整備の記事が掲載されました。

今回の記事は、SさんやAさんをはじめとする地元平沢地区の方達
にスポットを当てたものだったのですが、これが展望台の恰好のPR
になってしまったようです。
  »続きを読む

2009年04月16日

今朝の素敵



どちらも霞桜(自生種のひとつ)です。

山桜もそうですが、1本1本違う花や芽の色・形だからこその素敵な
発見。
  »続きを読む

2009年04月16日

終わってねーし



「敷島の大和心を人問わば 朝日に匂う山桜花」

公園や街路樹の桜ばかりが桜じゃぁないですよ。
  »続きを読む

2009年04月10日

緑芽の山桜


公園入口沿道左No.703の山桜

大抵の山桜は純白からやや赤みがかって見えるのですが、公園
入口付近に緑色に見える花がありました。

近くで見てみると、やはり芽や萼も緑色で、これが花全体を緑色に
見せているのだとわかります。
  »続きを読む

2009年04月10日

サクラと新入生



毎朝、我々が公園の調査観察を行っていると、沿道を初々しい制
服姿の中学生が自転車で通り過ぎていきます。

でもって、殆どの子が「おはようございます!!」と元気よく挨拶してく
れるんです。

これも“公園に来ると元気が出る”要因のひとつかな。  


会場となる公園内「石の広場」

桜川市観光協会主催の『名勝桜川の桜まつり』が、明日磯部桜川
公園にて開催されます。

まぁ、イベントとしてのそれは、失礼ながら老人会の発表会みたい
なもので、とても我々世代が楽しめるようなものではないんですが、
例えやっつけ仕事だとしても、桜川のサクラを冠したイベントが続い
ているということだけでも良しとせねばならないでしょう。
(一昨年の桜まつりの様子はこの辺りで)
  »続きを読む