2011年11月03日

ダイエット10月決算

ダイエット10月決算

10/25の健康診断を当面の目標に…と、6月の半ばより
続けてきましたダイエットですが、ちゃんとその後も続いて
おります。

もちろんジョギングもね。

↑は10月の体重変化をグラフにしたもの。
(赤いラインが70kg、紫が67kg)
前半は69kg~70kgの間で上下してましたけど、健康
診断の直前21日から一気に落ちて、67.6kgで底を打っ
てからは、68kg前後で安定してる感じですね。

悔しいかな、まだ67kgの壁は突破できていません。

ていうか、67kgへのこだわりが薄れてしまって、現状維
持で良いかなんて思っちゃってます。

それよりも、今後はもう少し筋トレをしようかな、と。

さて、ジョギングの方ですが、数えてみたら、10月は15日
も走ってました。

実に2日に一度の割合で走っていたことになります。

健康診断までは、出来るだけ体脂肪燃焼時間を長くした
いと、常に9kmコースを約1時間掛けて走っていましたが、
その後は5.6kmコースや6.4kmコースなどその日の気分や
体調に合わせて“気持ちよく”走るようにしています。

走力が上がったかどうかはわかりませんが、31日に久し
ぶりに9kmコースを走ったところ、まだまだ走れる感じで、
これなら(順位はともかく)各地のマラソン大会の10kmコース
に出場できるかも?なんて気にもなってます。

慌てることもなくなったので、ダイエット、ジョギング共楽しみ
ながら続けていこうと思います。

最後に、計測を始めた7/11からの体重変化のグラフを載
せておきましょう。

ダイエット10月決算

どぉ?減ったでしょ?(・∀・)y-~~ヤニヤニ

同じカテゴリー(だいえっと)の記事画像
運動したくなるデジタルガジェット…進化した「活動量計」
真冬のジョギング何を着る?…2014走り初め
で、痩せたのか?…ダイエット結果報告
劇的に痩せるサプリなどないのだ!!
なにぃ!?「40過ぎたらランニングは元気の浪費」だと!?
1日300kcal分努力する…「はらすまダイエット」
同じカテゴリー(だいえっと)の記事
 運動したくなるデジタルガジェット…進化した「活動量計」 (2014-01-17 02:55)
 真冬のジョギング何を着る?…2014走り初め (2014-01-14 00:52)
 で、痩せたのか?…ダイエット結果報告 (2013-10-30 18:00)
 劇的に痩せるサプリなどないのだ!! (2013-10-01 02:43)
 なにぃ!?「40過ぎたらランニングは元気の浪費」だと!? (2013-09-15 10:10)
 1日300kcal分努力する…「はらすまダイエット」 (2013-09-12 23:57)
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。