2013年01月18日
スルメのススメ
片道1時間のマイカー通勤の私ですが、帰宅時間も不定期で、よって夕食の時間も一定しません。
あ、「夕食」と書きましたが、私の場合、正確に言えば「晩酌」でございます。
酒に卑しい人間というのは、できれば空腹状態でクーッと最初の1杯を味わいたいわけで、中途半端にものを食べることは極力避けたいもの。
しかし、どうにも空腹に耐えかねた時、車の中で私が口にするのがご覧の「スルメ」
スルメの良さというのは、なんたって、あごが疲れるぐらい噛まないと飲み込めないところです。
満腹中枢というのは噛めば噛むほど刺激されるので、2,3切れ囓っているうちに、いつの間にか空腹感が抑えられてしまうというわけ。
よって、おせんべいのようについつい食べ過ぎてカロリーオーバー、っていうことがないのです。

これ一切れで6.6kcl!!
ちなみに、裂いたスルメ一切れは2g程度、カロリーにして6.6kcalだそうです。
どんなに空腹でも、5切れも食べればお腹も満足するし、大体あごが疲れちゃってそれ以上食べる気になりません。
「ダイエットピンキー」によれば、あの倖田來未も、ダイエット中お腹が空いた時はスルメを食べていた
そうです。
ていうか、ダイエットよりも素晴らしいのは、「噛む」という行為は、歯やあごだけでなく、全身の健康、ひいては長寿にまで影響してくるということです。
試しに「噛む 健康」でググってみてください。
噛むことがどれだけ健康に良いか、凄い数のサイトが紹介してくれてます。
更に私にとって、運転中のスルメの利点がもうひとつ。
スルメは居眠り運転の防止に最高なのです。
実はこれ、「目覚ましナビ」他でも紹介されていますが、眠気覚ましの方法としては、ガムをはるかに超える効果があるのだそうです。
ことほど良いことづくめのスルメですが、唯一の難点はその匂い。
私のように一人で車に乗っている分には問題ないですが、誰かを乗せているときには嫌がられるかもしれません。
そんなときは、上記の効果をとくとくと語った上で、一緒に囓ってもらいましょう。
何はともあれ、あなたも是非車の中にスルメを!!
余談ですが、スルメを塩麹に漬けると驚くほど美味しいそうです。
以上、北海道貿易物産振興会スルメ部会からの広報でした。
しかし、どうにも空腹に耐えかねた時、車の中で私が口にするのがご覧の「スルメ」
スルメの良さというのは、なんたって、あごが疲れるぐらい噛まないと飲み込めないところです。
満腹中枢というのは噛めば噛むほど刺激されるので、2,3切れ囓っているうちに、いつの間にか空腹感が抑えられてしまうというわけ。
よって、おせんべいのようについつい食べ過ぎてカロリーオーバー、っていうことがないのです。
これ一切れで6.6kcl!!
ちなみに、裂いたスルメ一切れは2g程度、カロリーにして6.6kcalだそうです。
どんなに空腹でも、5切れも食べればお腹も満足するし、大体あごが疲れちゃってそれ以上食べる気になりません。
「ダイエットピンキー」によれば、あの倖田來未も、ダイエット中お腹が空いた時はスルメを食べていた
そうです。
ていうか、ダイエットよりも素晴らしいのは、「噛む」という行為は、歯やあごだけでなく、全身の健康、ひいては長寿にまで影響してくるということです。
試しに「噛む 健康」でググってみてください。
噛むことがどれだけ健康に良いか、凄い数のサイトが紹介してくれてます。
更に私にとって、運転中のスルメの利点がもうひとつ。
スルメは居眠り運転の防止に最高なのです。
実はこれ、「目覚ましナビ」他でも紹介されていますが、眠気覚ましの方法としては、ガムをはるかに超える効果があるのだそうです。
ことほど良いことづくめのスルメですが、唯一の難点はその匂い。
私のように一人で車に乗っている分には問題ないですが、誰かを乗せているときには嫌がられるかもしれません。
そんなときは、上記の効果をとくとくと語った上で、一緒に囓ってもらいましょう。
何はともあれ、あなたも是非車の中にスルメを!!
余談ですが、スルメを塩麹に漬けると驚くほど美味しいそうです。
以上、北海道貿易物産振興会スルメ部会からの広報でした。
Posted by ug at 21:57│Comments(2)│わたくしごと
この記事へのコメント
なるほど~ですね。
子供の頃から食べていれば顎の力が強くなりますね。
トライしてみます。
ありがとうございました。
子供の頃から食べていれば顎の力が強くなりますね。
トライしてみます。
ありがとうございました。
Posted by stk at 2013年01月19日 17:08
>>stkさん
ありがとうございます!!
トライしてみようと思ってくれただけで感激です。
現代人は食生活の変化から、噛むことが少なくなって、顎の力が弱くなっているそうです。
スルメで是非強化を!!
ありがとうございます!!
トライしてみようと思ってくれただけで感激です。
現代人は食生活の変化から、噛むことが少なくなって、顎の力が弱くなっているそうです。
スルメで是非強化を!!
Posted by ug
at 2013年01月19日 20:21

コメントフォーム