こういうのを待ってたんだよなぁ

年々高峯を訪れる方が増えています。

『家庭画報』の特集や、新聞、テレビなどメディアの影響はもちろんあるでしょうが、写真愛好家の方はじめ、クチコミでの広がりも大きいようです。
高峯の麓の平沢地区は、正直地元でもあまり訪れる人のいない地域で、私も高峯を知るまではほとんど訪れたことがありませんでした。

こういうのを待ってたんだよなぁ

そんな平沢地区の方達に断りもなく高峯を紹介してしまった我々ですが、当初は地元の方に迷惑をかけるかな?と不安でした。

なにせサクラの時季は農繁期、農家の多い平沢地区にドカドカと人がやってきたら、農作業の邪魔になるかもしれない。

道路も地域の方だけが使う狭い生活道路だし、事故でもあったらそれこそ大変…

しかし、予想に反して初年度から地域のみなさんは、訪れる方達に大変親切にしてくれて、中には「ここから見たら?」と畑を案内したり、中には土産にと採れた野菜をあげる方までいました。

今となって思えば『森人』で有名になった佐藤さんが区長だったことも大きく、ある程度地域の方も理解しくれていたのだろうと思います。

あれから7年が経ち、じわりじわりとファンを増やしながらも、われらとしてはずっと気がかりだったことがあります。

地元の方達の協力で、当初はまったく用意していなかった駐車場やトイレを用意してくれたりと、ホスピタリティは相変わらずなんですが、だからこそ地元に少しでも利益が生まれるようにならないかということです。

ぶっちゃけ期間中にお米でも野菜でもいいから売ってもらって、お金を落としてもらえるようならいいなと。

もちろん人が来ることも大事ですが、地域の活性化にはこういう側面も必要だと思うからです。

そんなわれらの願いが、やっと今年実現したのです。

こういうのを待ってたんだよなぁ

『サイコー!!の日曜日』で書きました、広い無料駐車場の傍らで、家族総出で楽しみながら飲食物やお米、そば粉などを売るKさん、林道平沢線の入り口近くで「棚田米」や野菜を販売してくれているこれまたKさん、当初から駐車場とトイレを提供してくれている小森商店では、野菜やお花などを販売してくれていました。

こういうのを待ってたんだよなぁ
土日には屋敷の前に軽トラを出して、荷台で販売してくれていました

まだ今年始まったばかりなので、どれくらいの売上があったかわかりませんが、神社で農産物や農産物加工品を売ってくれている「新規作物研究会」のみなさんの売れ行きを見ても、そこそこは売れたんじゃないかな?と思っています。

「飲み物の販売機もトイレもない」と、当初は案内して良いものか迷ったほどの高峯でしたが、こうした方達が出てきてくれたおかげで、来訪者との交流が生まれたことはとてもうれしく思います。

こういうのを待ってたんだよなぁ。

と、sspのみんなで喜び合いましたが、石の上にも三年じゃないですけど、少しずつでも我々の活動が前進していることを実感させてもらえた、今年一番の嬉しい出来事でした。

同じカテゴリー(サクラぐるひ)の記事画像
Googleマップで新記録達成!? ローカルガイドプログラムって?
ヤマザクラの魅力…目のつけどころが芽なんです2015
2015サクラ前線…東京で平年より3日早くソメイヨシノが開花!!
今年も小学校のゲストティーチャーやります!!…第1回プレゼン
「桜川のサクラ」のあらたなコピー誕生!?…「西の吉野、東の高峯」
なかなか難しいもんです…「桜川のサクラ」公式サイトリニューアル
同じカテゴリー(サクラぐるひ)の記事
 Googleマップで新記録達成!? ローカルガイドプログラムって? (2017-04-06 19:08)
 ヤマザクラの魅力…目のつけどころが芽なんです2015 (2015-04-04 01:48)
 2015サクラ前線…東京で平年より3日早くソメイヨシノが開花!! (2015-03-24 04:08)
 今年も小学校のゲストティーチャーやります!!…第1回プレゼン (2014-05-21 19:00)
 「桜川のサクラ」のあらたなコピー誕生!?…「西の吉野、東の高峯」 (2014-05-11 10:40)
 なかなか難しいもんです…「桜川のサクラ」公式サイトリニューアル (2014-05-09 01:26)
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。