2008年06月19日
ボンビーライダー
コンビニ袋の置き場所、持ち方に苦心することを除
けば不自由はない。
いや、この時期風を切って走ることが楽しいので
逆に退屈な毎日にシュガー&スパイス~風味絶佳を与
えてくれている感じ。
4ストローク250ccのオフロードバイクというのは、移動ツー
ル…いわゆる“日常の足”としては絶妙で、きっと
違反だろうお椀型のヘルメットとカインズホームで498円
の防塵ゴーグルもお気楽ご気楽さを演出してくれて
いる。
思えば都内に住んでいた頃は、バイク三昧の日々
だった。
一時期6台のバイクを所有していた。
アパートの業突く張り(ごうつくばり)の大家が砂利で
埃まみれの酷い場所にも拘わらず1台5千円/月も
駐輪代を取るので安給料の自分にはキツかった。
大きいバイクは車検代など維持費も掛かる。
3年くらい頑張ったけど、結局最後は2台になって
しまったなぁ、などと思い出に耽ってみる。
7、8年前にもまたバイク熱が戻り、SR400を購入し
たけど、1年くらいで飽きてしまい従兄弟に譲って
しまった。
今回のバイクは逆に従兄弟から借りている状態だ
が、そもそも乗っていないバイクだったので「返せ」
とは言われなさそうだ。
今のところ飽きる気配はなく…というか、今回は
これまでの「趣味」としてのバイクではなく、「生活
のため」のバイクなのでそもそも「飽きた」とか言っ
てられる場合ではないのだった。
さて、そんなライダーズライフに戻るべく、先のコンビニ袋
の件もあり、より快適なトランスポーター目指しバッグを
購入することにした。

昔ならオフロードバイクには「リュック」が王道だが、今時
は「メッセンジャーバッグ」でしょう。
安物だけど、これでコンビニ袋を右手に通してバタバタ
とそれをはためかせながら走らなくて良い。
しばしこんな感じで、ボンビーバイクライフを楽しもうと
思いまする。
けば不自由はない。
いや、この時期風を切って走ることが楽しいので
逆に退屈な毎日にシュガー&スパイス~風味絶佳を与
えてくれている感じ。
4ストローク250ccのオフロードバイクというのは、移動ツー
ル…いわゆる“日常の足”としては絶妙で、きっと
違反だろうお椀型のヘルメットとカインズホームで498円
の防塵ゴーグルもお気楽ご気楽さを演出してくれて
いる。
思えば都内に住んでいた頃は、バイク三昧の日々
だった。
一時期6台のバイクを所有していた。
アパートの業突く張り(ごうつくばり)の大家が砂利で
埃まみれの酷い場所にも拘わらず1台5千円/月も
駐輪代を取るので安給料の自分にはキツかった。
大きいバイクは車検代など維持費も掛かる。
3年くらい頑張ったけど、結局最後は2台になって
しまったなぁ、などと思い出に耽ってみる。
7、8年前にもまたバイク熱が戻り、SR400を購入し
たけど、1年くらいで飽きてしまい従兄弟に譲って
しまった。
今回のバイクは逆に従兄弟から借りている状態だ
が、そもそも乗っていないバイクだったので「返せ」
とは言われなさそうだ。
今のところ飽きる気配はなく…というか、今回は
これまでの「趣味」としてのバイクではなく、「生活
のため」のバイクなのでそもそも「飽きた」とか言っ
てられる場合ではないのだった。
さて、そんなライダーズライフに戻るべく、先のコンビニ袋
の件もあり、より快適なトランスポーター目指しバッグを
購入することにした。

昔ならオフロードバイクには「リュック」が王道だが、今時
は「メッセンジャーバッグ」でしょう。
安物だけど、これでコンビニ袋を右手に通してバタバタ
とそれをはためかせながら走らなくて良い。
しばしこんな感じで、ボンビーバイクライフを楽しもうと
思いまする。
Posted by ug at 12:51│Comments(8)│わたくしごと
この記事へのコメント
バイクライフかっこいいじゃないですか、なかなかXL250似合ってるしね!
て言うかUGさんは、何やってもカッコつけるのがうまいんですよね!
みならいま~す
て言うかUGさんは、何やってもカッコつけるのがうまいんですよね!
みならいま~す
Posted by infield at 2008年06月19日 14:30
>>infield君
AかっこCだからな、オレ。
でも、そこはかとなくチープ感漂っちゃうのが情けないところだ。
やっぱ底が浅いんだな。ハハハ^^;
AかっこCだからな、オレ。
でも、そこはかとなくチープ感漂っちゃうのが情けないところだ。
やっぱ底が浅いんだな。ハハハ^^;
Posted by 代表ug
at 2008年06月19日 17:33

バイクはいいよね、私も何台か乗りました。
FT-1、GR-50、メグロ S8、ラビット、リトルホンダ、SR500、ジャイロ。
友人のではXS650、DT-1、GT38、W1、CB350FOURとか、ずいぶん乗ったなあ・・・って、みんな知らないバイクだよね。
今は末っ子のDioがお気に入りです。
FT-1、GR-50、メグロ S8、ラビット、リトルホンダ、SR500、ジャイロ。
友人のではXS650、DT-1、GT38、W1、CB350FOURとか、ずいぶん乗ったなあ・・・って、みんな知らないバイクだよね。
今は末っ子のDioがお気に入りです。
Posted by 万城目 淳
at 2008年06月19日 19:12

>>万城目 淳さん
この前もDioで桜川市まで来てましたね(笑
しっかし、どれも懐かしいバイクですねぇ。
なにげに500SSがないところが安心感ありです。
我らの頃よりも1.5世代前くらいのバイクですが、ど
れも知ってますよ。
その中で一番好きなバイクは…XS650…いやDT-1
....やっぱ決められない。
お金があったらどれもコレクションしておきたいバイク
ばかりですねぇ。
この前もDioで桜川市まで来てましたね(笑
しっかし、どれも懐かしいバイクですねぇ。
なにげに500SSがないところが安心感ありです。
我らの頃よりも1.5世代前くらいのバイクですが、ど
れも知ってますよ。
その中で一番好きなバイクは…XS650…いやDT-1
....やっぱ決められない。
お金があったらどれもコレクションしておきたいバイク
ばかりですねぇ。
Posted by 代表ug
at 2008年06月19日 20:58

命が惜しかったのでマッハは敬遠しました。
Posted by 万城目 淳
at 2008年06月19日 23:07

>>万城目 淳さん
正解ですね。
正解ですね。
Posted by 代表ug
at 2008年06月20日 15:07

今、メッセンジャーバッグって流行ってますよね、町乗りのオフ車なんかにぴったりです。
で、いろいろ探してて見つけたのが、これ!
http://item.rakuten.co.jp/sampei/hk3/
丈夫だし、容量も十分、材質もいい、こんないいのにけっこう安い。
これにさくらがわーるどオリジナルワッペンを貼ってオリジナルグッズとして売り出したら・・・流行らない?
で、いろいろ探してて見つけたのが、これ!
http://item.rakuten.co.jp/sampei/hk3/
丈夫だし、容量も十分、材質もいい、こんないいのにけっこう安い。
これにさくらがわーるどオリジナルワッペンを貼ってオリジナルグッズとして売り出したら・・・流行らない?
Posted by 万城目 淳
at 2008年06月20日 19:02

>>万城目 淳さん
イイよ、これ!!
マジで。
イイよ、これ!!
マジで。
Posted by 代表ug
at 2008年07月04日 15:13

コメントフォーム