アサザの花を見に・・・

実は自分にとっての目的は霞ヶ浦に咲く「アサザの
花」だった。

きっかけは、茨城新聞にアサザの花が見頃だと記
事が載ったこと。
それを見て、今春の『場所文化ツアーin桜川のサクラ』
でお会いした「NPO法人 アサザ基金」の飯島代表
の言葉を思い出したのだ。

「活動を始めたきっかけは(sspと)同じですよ」

霞ヶ浦の生態系や水質のみならず、流域の文化
や産業をも再生し、循環型の社会システムを実現し
ようという同プロジェクトが、何故山桜の名所復活を
目指す我らと動機が一緒なのか、それは…

「アサザの花がキレイだったから」

だったんだそう。

決して、「保存生態学を・・・」とか「産官学の・・・」
で始まったわけではないと言うのだ。

そんな、伊島代表を突き動かしたその花がどんな
花なのか見てみたいと思った。

祝日ということもあるから、機動力のあるバイクで
行くことに決めた。

アサザの花を見に・・・
雲行きのあやしい空模様

天気はイマイチだったが、いざとなったらカッパを着て
走る覚悟だ。

アサザの花を見に・・・
見慣れない地名ばかりの標識が心細い

しかし、出発が昼近くになってしまったのに、石岡
のおまつりなんかで道草を食っちゃったもんだか
ら、まったく余裕がなくなってしまった。

アサザの花を見に・・・
こんないい加減な地図だけが頼り

その上、出がけにいい加減な地図だけ印刷して
きただけなので、霞ヶ浦が見えてきてから「あれ
?アサザの群生地ってどこだっけ?」と慌てる始末
だ。

アサザの花を見に・・・
前方後円墳の三昧塚古墳...登って遊べます

それでもつい、こんなものを見つけると寄ってしま
う自分が情けない。

アサザの花を見に・・・
霞ヶ浦が見えてきた

しかし、さすがアサザプロジェクトの活躍は凄い。

アサザの花を見に・・・
看板の後ろはアサザではなく倒れた稲

玉造町の湖岸沿いにはご覧の看板。
なんと観光協会が建てたもののようだ。

「新聞の場所はここに違いない」と勝手に決めつ
け右折。

昨年の3月に廃線となった“かしてつ”こと鹿島鉄
道の線路を渡ると、すぐに湖岸道だ。

アサザの花を見に・・・
前方に見えるのが霞ヶ浦大橋

湖岸道に出るとすぐにそれらしい場所が見えてき
た。

アサザの花を見に・・・

写真を撮っている人が2人いたので、更に新聞の
場所はここだと確信。

しかし、どうも新聞で見たよりも、アサザ自体が少な
い感じで、花もかなり寂しい。

アサザの花を見に・・・
想像したよりも小さな花

正直、となりに生い茂るヨシの茂みの方が凄くて、
「へ?これがアサザ!?」と拍子抜けしてしまった。

アサザの花を見に・・・
満開ではないような...早いのか?遅いのか?

もしかして、別な場所かな?とバイクに跨り走って
みるものの、近辺にはそれらしき植物はなし。

疑心暗鬼な気持ちの上に、相変わらず天気も良く
なくて、せっかくのアサザの花にも感激は少なめ。

アサザの花を見に・・・
曇天に鳥たちも気だるげ

なんとか撮影だけはしたものの、既に気持ちはア
サザの花よりも眼前の霞ヶ浦大橋に向いていた。

アサザの花を見に・・・
湖岸道の終点は寂しかった

アサザの花を見に・・・
霞ヶ浦大橋のたもとの「霞ヶ浦ふれあいランド」

実は↑の半端な地図だと霞ヶ浦大橋は、だいぶ
海側(下流?)にあるように見えるのだが、帰って
きて確認したら、霞ヶ浦のほんの入り口付近で、
アサザの花の紹介された麻生の群生地はまだまだ
先だった。

アサザの花を見に・・・
霞ヶ浦大橋を渡る

まぁ、でもなんとかアサザの花は見られたので良し
としよう。

アサザの花を見に・・・
霞ヶ浦名物の帆曳き船が見えた

その後、霞ヶ浦大橋から帆曳き船など眺めつつ、
かすみがうら市へ渡るも、段々薄暗くなる景色に
遠回りを避けUターン。

アサザの花を見に・・・
かすみがうら市上陸(?)記念

計画性のない自分を反省。

『アサザプロジェクト』

同じカテゴリー(ちいき)の記事画像
ヤマザクラの魅力…目のつけどころが芽なんです2015
今年もがっちり最下位キープ!!…2014都道府県魅力度ランキング
「ご当地メシ決定戦!2014」グランプリ決まる!!…龍ヶ崎コロッケは?!
ご当地メシ選手権決勝…龍ヶ崎コロッケがトップ独走!!
なめんなよ♡いばらき…『茨城のおきて』を検証してみた(後編)
なめんなよ♡いばらき…『茨城のおきて』を個人的に検証してみた
同じカテゴリー(ちいき)の記事
 ヤマザクラの魅力…目のつけどころが芽なんです2015 (2015-04-04 01:48)
 今年もがっちり最下位キープ!!…2014都道府県魅力度ランキング (2014-10-10 01:30)
 「ご当地メシ決定戦!2014」グランプリ決まる!!…龍ヶ崎コロッケは?! (2014-09-20 17:15)
 ご当地メシ選手権決勝…龍ヶ崎コロッケがトップ独走!! (2014-09-04 23:39)
 なめんなよ♡いばらき…『茨城のおきて』を検証してみた(後編) (2014-08-13 01:40)
 なめんなよ♡いばらき…『茨城のおきて』を個人的に検証してみた (2014-08-12 02:41)
Posted by ug at 19:04│Comments(2)ちいき
この記事へのコメント
たぶんアサザはお昼を過ぎるとしぼむんだと思います。
上野沼にも群生してますよ。
Posted by ぼてりん at 2008年09月18日 14:17
>>ぼてりんさん

石岡のおまつりの写真…流石です。

視点が違うなぁ、やっぱ。

さてアサザの花の解説ありがとうございます。

ていうか、だったらあのとき教えてくれぇー!!
Posted by 代表ug代表ug at 2008年09月18日 16:09
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。