2014年09月19日
「NO MUSIC,NO LIFE」な1年を記録する『タワレコ手帳2015』
その名の通り、大手CDショップチェーン「TOWER RECORDS」のオリジナル手帳です。
2010年に初めて発売されるや即完売となった大人気の手帳で、表紙にはおなじみのキャッチコピー「NO MUSIC,NO LIFE」の文字が、黄色地に赤で描かれ、一目でタワレコとわかるデザインとなっています。

この表紙デザインは、透明カバーの差し込み式になっており、リバーシブルの表紙を裏返せば黒の落ち着いたデザインの手帳に着せ替えすることも可能です。
サイズはA6、フォーマットはデイリータイプとなっており、メインページである「日めくりカレンダー」は、なんとなく「ほぼ日手帳」を彷彿とさせるデザインとなっています。

似たような印象を受ける理由は、ほぼ日手帳の「日々の言葉」の部分に、音楽/カルチャー関連の出来事や、著名なアーティストの誕生日、命日などのデータが掲載されているからでしょう。

データは年々充実しているそうで、手帳として使うのみならず、これを読めば日々音楽やカルチャーに関する知識が蓄えられるというわけです。
レイアウト自体は横罫の書き込みスペースに、24時間対応の時間軸など、シンプルな作りではありますが、特徴的なのは「MUSIC」と「LIFE」の2つに分かれた日々のトピックスの記載欄。

「LIFE」はともかく、「MUSIC」のトピックスを書き込むスペースこそ、音楽ファン向けのダイアリーと言える部分でしょう。
更に、特に印象に残ったトピックスをピックアップするための「NO LIFE.NO MUSIC 2015まとめページ」が設けられ、「MUSIC」と「LIFE」の1年間を振り返ることができるようになっています。

また、先述の表紙デザインですが、特設サイトには着せ替えのためのザインが多数用意されており、これをプリントアウトすることで、気分に応じて表紙の入れ替えが簡単にできるようになっています。

さまざまな「着せ替え表紙」が用意されています
オリジナルカバーも1種類だけですが発売されています。
カジュアル・アウトドア・ブランド「CHUMS」とのコラボによる、ジッパー式のカバーがそれ。

「CHUMS」とのコラボによるオリジナルカバー ¥2,592(税込)
カバーについては、A6の文庫本サイズということで、市販のカバーもたくさんありますし、それこそほぼ日手帳オリジナルとサイズも一緒なので、流用も可能です。
その他にも、「and more!ページ」として、月別カレンダや週間ダイアリーなど、プリントして使える追加ページも多数用意されており、カスタマイズの楽しめるダイアリーとなっています。
数量限定での発売ということもあり、例年早々と完売になってしまうそうなので、欲しい方は全国のタワーレコードか、オンラインショップで早めに手に入れた方が良さそうです。
ちなみに、オンラインショップで注文すると、特典としてタワーレコードオリジナルの「フリクションボール」(非売品)がもらえます。

こちらも先着特典なので、お早めに。
というわけで、本日は昨日(9/18)に発売になった「タワレコ手帳2015」をご紹介しました。
「NO MUSIC.NO LIFE」を標榜するMUSIC LOVERなら、来年はこの手帳を使うべし!!
タワレコ手帳2015
・サイズ:A6(148mm×105mm×12mm)
・製本:糸かがり綴じ(全416ページ)
※PVCカバーシート付き(ペン挿し、ポケットあり)
・価格:1,833円+税
・発売日:2014年9月18日
・取扱い店舗:タワーレコードおよびTOWERmini全店、TOWER RECORDS ONLINE
『タワレコ手帳2015特設サイト』

2010年に初めて発売されるや即完売となった大人気の手帳で、表紙にはおなじみのキャッチコピー「NO MUSIC,NO LIFE」の文字が、黄色地に赤で描かれ、一目でタワレコとわかるデザインとなっています。

この表紙デザインは、透明カバーの差し込み式になっており、リバーシブルの表紙を裏返せば黒の落ち着いたデザインの手帳に着せ替えすることも可能です。
サイズはA6、フォーマットはデイリータイプとなっており、メインページである「日めくりカレンダー」は、なんとなく「ほぼ日手帳」を彷彿とさせるデザインとなっています。

似たような印象を受ける理由は、ほぼ日手帳の「日々の言葉」の部分に、音楽/カルチャー関連の出来事や、著名なアーティストの誕生日、命日などのデータが掲載されているからでしょう。

データは年々充実しているそうで、手帳として使うのみならず、これを読めば日々音楽やカルチャーに関する知識が蓄えられるというわけです。
レイアウト自体は横罫の書き込みスペースに、24時間対応の時間軸など、シンプルな作りではありますが、特徴的なのは「MUSIC」と「LIFE」の2つに分かれた日々のトピックスの記載欄。

「LIFE」はともかく、「MUSIC」のトピックスを書き込むスペースこそ、音楽ファン向けのダイアリーと言える部分でしょう。
更に、特に印象に残ったトピックスをピックアップするための「NO LIFE.NO MUSIC 2015まとめページ」が設けられ、「MUSIC」と「LIFE」の1年間を振り返ることができるようになっています。

また、先述の表紙デザインですが、特設サイトには着せ替えのためのザインが多数用意されており、これをプリントアウトすることで、気分に応じて表紙の入れ替えが簡単にできるようになっています。

さまざまな「着せ替え表紙」が用意されています
オリジナルカバーも1種類だけですが発売されています。
カジュアル・アウトドア・ブランド「CHUMS」とのコラボによる、ジッパー式のカバーがそれ。

「CHUMS」とのコラボによるオリジナルカバー ¥2,592(税込)
カバーについては、A6の文庫本サイズということで、市販のカバーもたくさんありますし、それこそほぼ日手帳オリジナルとサイズも一緒なので、流用も可能です。
その他にも、「and more!ページ」として、月別カレンダや週間ダイアリーなど、プリントして使える追加ページも多数用意されており、カスタマイズの楽しめるダイアリーとなっています。
数量限定での発売ということもあり、例年早々と完売になってしまうそうなので、欲しい方は全国のタワーレコードか、オンラインショップで早めに手に入れた方が良さそうです。
ちなみに、オンラインショップで注文すると、特典としてタワーレコードオリジナルの「フリクションボール」(非売品)がもらえます。

こちらも先着特典なので、お早めに。
というわけで、本日は昨日(9/18)に発売になった「タワレコ手帳2015」をご紹介しました。
「NO MUSIC.NO LIFE」を標榜するMUSIC LOVERなら、来年はこの手帳を使うべし!!

・サイズ:A6(148mm×105mm×12mm)
・製本:糸かがり綴じ(全416ページ)
※PVCカバーシート付き(ペン挿し、ポケットあり)
・価格:1,833円+税
・発売日:2014年9月18日
・取扱い店舗:タワーレコードおよびTOWERmini全店、TOWER RECORDS ONLINE
『タワレコ手帳2015特設サイト』

Posted by ug at 23:39│Comments(0)│てちょう・ぶんぐ
コメントフォーム