2008年09月26日

サザンな世代

サザンな世代

散々な世代ではない、念為。

来年度以降活動休止の決定しているサザンオールス
ターズが、先日COUNT DOWN TV(CDTV)の15周
年記念番組に出演していた。
結成30周年の今年、日産スタジアムで行われた「真
夏の大感謝祭」には行けなかったが、原坊が産
休のため活動を休止して3年後、デビュー10周年を
飾る「1988大復活祭」には行った自分だ、我が人
生とサザンの音楽は切っても切り離せないものが
ある。

ステージに立つメンバーは、若者から見ればオジサン
オバサンなんだろうけど、それぞれ年を重ねるほど
にいい味が出てきて、全然色褪せていない。

ギターの大森がいないことが寂しくはあるが…

サザンな世代

テレビでは、新曲『I AM YOUR SINGER』の他、過
去のヒットチューンも演奏。

『YA YA (あの時代を忘れない)』に、あの頃を思
い出しジーンと来た。

サザンな世代

と思いきや、『マンピーのG☆SPOT』ではハゲヅラに
ピーマンを乗せて、エロオヤジぶりを発揮。

これが桑田だよ。これがサザンだよ。

サザンな世代
「I AM YOUR SINGER<初回盤> (CD+ハッピ)
完全生産限定“真夏の大感謝BOX”30周年記念
オリジナル“TSURU HAPPI”入り!!」(品番:VIZL-330
/価格:2300円)


思い起こせばデビュー曲の『勝手にシンドバッド』で
コミックバンド扱いを受けた次曲が『いとしのエリー』だ
ったっけ。

上げて落とす…じゃなく、泣かせて笑わすってい
うのか、ライブでも泣かせるバラードを歌ったかと思
いきや、放送禁止用語連発のMCで下ネタ満載の
アップチューンを…と、ほんと振り幅の広い音楽で飽
きさせない。

若者から中高年まで、いまだに幅広いファン層に
支持され続けるのも驚異で、“国民的バンド”と呼
ばれるのも頷ける。

そして何よりの驚きは、過去の栄光で続けて来た
のでは決してなく、実に30年間も日本の音楽シーン
のトップを走り続けて来たこと。

ROCKだとかPOPだとか歌謡曲だとか、そんなジャ
ンル分けにハマらない、いつの時代もサザンはサザン。

もう二度とこんなバンドは出てこないんじゃないだろ
うか。

無期限の活動休止宣言は、先述「1988大復活祭」
前の1985年以来2度目。

あの時は原坊の出産という大きな理由があった
し、桑田はKUWATA BANDでヒット曲を連発したけ
ど、果たして今回は…

サザンの曲を聴くと、その時代の思い出が蘇る。

人生とリンクしているサザンの音楽が、もし来年から
なくなってしまうとしたら、とても悲しい。

サザンな世代
「I AM YOUR SINGER」<通常盤>
(品番:VICL-39330/定価:1260円)


『STANDOOH!AREEENA!! C'MOOOON!!!』

同じカテゴリー(わたくしごと)の記事画像
Googleマップで新記録達成!? ローカルガイドプログラムって?
だまされてはいけない…調べてわかった「飲み会支援ドリンク」の効能
オッサンだって変身したい!!…メンズアートメイクに挑戦してみた
さようなら「アディダス・スタンスミス」
Yahoo!ニュース恐るべし!!…アクセスがとんでもないことに
あけましておめでとうございます!!
同じカテゴリー(わたくしごと)の記事
 Googleマップで新記録達成!? ローカルガイドプログラムって? (2017-04-06 19:08)
 だまされてはいけない…調べてわかった「飲み会支援ドリンク」の効能 (2014-07-17 01:57)
 オッサンだって変身したい!!…メンズアートメイクに挑戦してみた (2014-06-13 22:12)
 さようなら「アディダス・スタンスミス」 (2014-06-02 01:20)
 Yahoo!ニュース恐るべし!!…アクセスがとんでもないことに (2014-04-14 23:46)
 あけましておめでとうございます!! (2014-01-01 00:00)
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。