2013年10月02日
おめでとう!!…筑波大学開学40+101周年

いばキラTV開局1周年の本日、筑波大学が開学40+101周年を迎えました。
私はもちろん卒業生ではありませんが、ひょんなことから記念式典に潜り込ませていただきました。

「40+101周年」という表現に???な方もいるかと思いますが、これは筑波大学の前身である東京教育大学の開学から141周年、つくばに移転し学名が現在の筑波大学となって40周年という意味でございます。
キャンパスを移転し、学名も変更したところに、この「40+101」としなければらない難しさがあるのでしょうが、日本でももっとも古い大学の一つであるという、「伝統」を受け継いでいることを表したかったのではないでしょうか。
◆筑波大学の歴史
そんな筑波大学の歴史について簡単にレクチャーしますと、
1872年(明治5年)、東京の湯島聖堂内に、前年閉鎖された昌平坂学問所を一部引き継ぐ形で、わが国初の教員養成機関である官立の「師範学校」として発足。
翌1873年、師範学校は名古屋・大阪・広島・長崎・新潟・仙台の各大学区にも設置されたため、学名を「東京師範学校」と改める。
1878年に、「東京師範学校(現・筑波大学)」と「東京女子師範学校(現・お茶の水女子大学)」を除いてすべて府県に移管されたため、官立の師範学校はこの2校だけとなった。
1949年(昭和24年)、戦後の学制改革によって、東京文理科大学、東京農業教育専門学校、東京体育専門学校を包括する形で「東京教育大学」に学名を変更。
1963年(昭和38年)、敷地の狭さからキャンパスが分散されていたこともあり、筑波研究学園都市への移転が閣議決定されるものの、教授会の間で意見のズレがあったり、学生運動による入試中止などがあり議論が続く。

「筑波大新聞で読む筑波大の40年」より
1973年(昭和48年)10月、「新構想大学」を掲げ、東京教育大学を母体に、芸術・体育をも有する日本で唯一の総合大学として幅広い学問領域の探求を目指し、現つくば市に「筑波大学」として発足。

第1回の入学式は整備が間に合わず青空での開催だった
2002年には隣接の国立図書館情報大学(校地は現筑波大学春日キャンパス)を統合。
2009年、山田信博学長の就任に伴い、「IMAGINE THE FUTURE」のスローガンの下、筑波大学の新たなアイデンティティーの確立(ブランディング)を目指す。

卒業生には、ロボットスーツHALでおなじみの山海嘉之氏(現在はCYBERDYNE社社長で筑波大教授)を初めとする研究者や、スポーツ選手など数多くの著名人を輩出している。
ということになっております。
まぁ、関東における国立大学の入試難易度では、東大、一橋大に次ぐ難関ですから、私などが到底入れる大学ではありません。
そんなわけで、卒業生でない私には校風だとか、キャンパス内の様子をお伝えすることは出来ないわけですが、本日初めてキャンパスを訪れてみて、その広さに驚きました。

キャンパス内を走る循環バス
車で構内に入っていくと、まるで街の中を走っている感じで、会場になかなか到着できず危うく遅刻するところでした^^;
そんな式典では、永田恭介学長が40周年を機に新たな決意を述べておられましたが、昨年より開催されている記念事業も様々な企画が用意されているようです。

永田恭介学長の式辞
その一つが、明日から4日までの3日間、つくば国際会議場で開催される「Tsukuba Global Science Week」と題した国際シンポジウム。

16に及ぶセッションでは、講演会の他、大学院生が海外の大学生と研究発表でバトルしたり、共同でダンスを創作し発表したり、盛りだくさんのスケジュールが組まれています。
また、10/4(金)13:45~16:30には筑波大学内で、「嘉納治五郎in the WORLD」と題した山下泰裕氏等による講演会が行われます。
こちらは入場無料、申し込み不要ですので、キャンパス見学がてら出かけてみてはいかがでしょう。
というわけで、いばキラTVの1周年記事を書くはずが、なぜか筑波大学の話になってしまったわけですが、式典の話に止まらず、いつもの悪い癖で長々と書いてしまいました。
記念品までいただいちゃったものだから、つい…

式典でいただいた記念誌など 手前はロールペンケース
ってわけではないですが、一生縁がないと思っていた筑波大学について知る良い機会になりました。
これからも、筑波大学が更なる発展を遂げられますことをお祈りしております。
『筑波大学』
燃やせ!! 体脂肪 「ダイエット日記」
10月1日(火)
◇ランニング:36min(5.2km)
◆体重 70.0kg (-0.5kg) 身長176cm
◇目標の68kgまであと2kg
70kg台キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
昼食のカロリーを抑えたことと、夕食前のジョギングが効いたようです。
Posted by ug at 02:37│Comments(0)│ざっき
コメントフォーム