2008年05月06日

ダイニングBAR「善。」

ダイニングBAR「善。」

GW最終日の今日は自分も休みだったため、
たいせいを送りながら、妹夫婦の経営する
ダイニングバー「善。」を訪れた。

オープンから半年を過ぎ、順調にお客も増え
ているようで、店内はほぼ満席。

身内としてはとても嬉しい。
子ども達は家での時間が寂しくなって、ちょ
っと可哀想な気もするけど、お父さんの働く
姿は格好良いだろ?

自分はバックルームで甥2人と、美味しい料
理とお酒を楽しみました。

ありがとう。

『Dinning Bar ZEN』

同じカテゴリー(わたくしごと)の記事画像
Googleマップで新記録達成!? ローカルガイドプログラムって?
だまされてはいけない…調べてわかった「飲み会支援ドリンク」の効能
オッサンだって変身したい!!…メンズアートメイクに挑戦してみた
さようなら「アディダス・スタンスミス」
Yahoo!ニュース恐るべし!!…アクセスがとんでもないことに
あけましておめでとうございます!!
同じカテゴリー(わたくしごと)の記事
 Googleマップで新記録達成!? ローカルガイドプログラムって? (2017-04-06 19:08)
 だまされてはいけない…調べてわかった「飲み会支援ドリンク」の効能 (2014-07-17 01:57)
 オッサンだって変身したい!!…メンズアートメイクに挑戦してみた (2014-06-13 22:12)
 さようなら「アディダス・スタンスミス」 (2014-06-02 01:20)
 Yahoo!ニュース恐るべし!!…アクセスがとんでもないことに (2014-04-14 23:46)
 あけましておめでとうございます!! (2014-01-01 00:00)
この記事へのコメント
素敵なお店!お料理も美味しそう☆
是非行ってみたいデス♪
Posted by とっちゃんとっちゃん at 2008年05月11日 13:00
とっちゃんて、とっちゃんですか?

ブログ拝見しております。
お互い頑張りませう。

善。…

横浜の片田舎ですが、是非!!
Posted by 代表ug代表ug at 2008年05月11日 18:15
ほだよっ!

んでさ~
ごちゃっぺte~しゃっつっちゃ、代表ugさんちにあんのげぇ~?

おぐりちんせづやぐのため、とりいぐがら。。
Posted by とっちゃんとっちゃん at 2008年05月11日 18:52
アハハ。

なかなか茨城弁を打つのって大変だよね。

すいません、うぢにはありません。
青木さん、なかなかコスイ商売してるんで、売れ線のもの以外は受注生産みたい。

「ごじゃっぺVSでれすけ」テーシャッツは売れ線なんで、きっと在庫あるはず。

サイズ(アメリカサイズです)言ってくれればお取り寄せしときます。
ちなみに手渡しだと送料はタダだけど、青木さんが大抵お釣りを持ってないってことで、端数は繰り上げ(+20円てこと)になりますので念のため。

今夜会うので、次回は1ヶ月後かも?
Posted by 代表ug代表ug at 2008年05月12日 07:51
さすが~プロ☆さりげない茨城弁使い!!

ほんと、書くのはむずかしいと思いました。。(あだしconversationなら自身あんだけど)

テーシャッツは県民体操にするか悩んでっから
よく見て直接注文致します。。
お手数かけてすいません、おせわさまでした~。

それから・・テーシャッツ、子供(がぎめ)サイズ作ってほしいです♪夏までに・・・
Posted by とっちゃんとっちゃん at 2008年05月12日 11:41
了解です。

がぎめのテーシャッツ!!
そうだよ、作るべきだよ!!

よーぐ言っときます。
Posted by 代表ug代表ug at 2008年05月12日 18:12
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。