2008年07月13日
The Birds

方や同日夕方の筑西市ジョイフル山新前交差点。
ムクドリの大群なんですけど、こちらは先のカラスどこ
ろの話じゃない。
写真に映っている10倍は楽にいますね。
もはやピーチクパーチクなんてもんじゃなくて、近づくに
つれて「シャーッ!!」というノイズ音が大きくなってくる感
じで、これがかなりの大音量で響いてるから堪っ
たもんじゃない。
飛び立つと空が真っ黒になってしまうほどで、まさ
にヒッチコックの「The Birds」を彷彿させます。
見ていて怖いです。
一日中いるわけじゃないらしいけど、糞の問題と
か含め大変だろうなぁ、と心配してしまう。
てことで、同日の朝と夕方に、しかも筑西市内で
偶然見つけた鳥の話題でした。
Posted by ug at 19:30│Comments(2)│ざっき
この記事へのコメント
>筑西市ジョイフル山新
そうです、あそこは怖いんです。
東電前と山新前には、ものすごい数の鳥がいます。
ugさんの言うとおり、下を通るとうるさくて話もできず、フン除けに傘をさして通る人もいます。
私も信号待ちでよく爆弾もらったりしますね。
あと、駐車場のある場所におくと必ずやられますので、そこはいつも空いてます。何も知らない人がよく怒ってます。
そうです、あそこは怖いんです。
東電前と山新前には、ものすごい数の鳥がいます。
ugさんの言うとおり、下を通るとうるさくて話もできず、フン除けに傘をさして通る人もいます。
私も信号待ちでよく爆弾もらったりしますね。
あと、駐車場のある場所におくと必ずやられますので、そこはいつも空いてます。何も知らない人がよく怒ってます。
Posted by 万城目 淳
at 2008年07月14日 11:34

だいぶ前からいますよね。
対策は立てないのだろうか?>筑西市
筑西市の人は動物愛護精神が高いんですね。
対策は立てないのだろうか?>筑西市
筑西市の人は動物愛護精神が高いんですね。
Posted by 代表ug
at 2008年07月17日 16:35

コメントフォーム