2008年07月28日

かなりヤバイっす

かなりヤバイっす

バイクでジバり※ました。

※茨城弁で「自爆した」の意。

それは昨日の朝、いつものように仕事へと向かう
途中のことでした。
路地を左折しようとしたら、その路地から猛然とこ
ちらに向かってくる車がいて、「…このままではぶ
つかる!!」と慌ててブレーキング。

途端にフロントがズルッと持って行かれました。

低速だったのでズザーッと滑ってはいかず、バタンと
アスファルトに叩きつけられた感じです。

オフロードバイクで車高がやや高いせいか、その衝撃
は、井上康生にアスファルトの上で投げられたらきっと
こんな感じだろな…といった凄いものでした。

あっちゅう間に地面に寝ていたわけですが、次の
瞬間には左膝に深刻なダメージを受けた感覚があ
りました。

しかし、泣きっ面に恥…急いで立ち上がると、左
半身に痛みを感じつつも、いつもよりも軽々とバイ
クを起こしている自分がいました。

ぶつかりそうだった乗用車の運転手(中年女性)
が「大丈夫ですか?」と声を掛けてきたのですが
気が動転していたのでしょう「大丈夫っす、大丈
夫」とヘラヘラと答える自分。

とりあえず起こしたバイクはエンジンが掛からず、そ
のまま押して我が店を目指したわけですけども、
左膝が痛いなぁと思いながら、50m程歩いたとこ
ろで、キルスイッチがOFFであることに気づきました。

かなりヤバイっす

RUNにしてセルを回すと一発始動。

シフトペダルが内側に折れ曲がっていてシフトチェンジ
がままならないので、たぶん2速?のままダーッと
店までの約100mを、後輪に何かが当たっている
らしき音を響かせつつ逃走。

かなりヤバイっす

なんとか店にたどり着き、さて怪我の具合を…と
思ったら、既にお客様がやってまいりました。

ていうか、この痛みで仕事出来るのか?オレ。

あれ、右手親指の爪の間から血が出てる。

左肘からも…

(続く)

同じカテゴリー(わたくしごと)の記事画像
Googleマップで新記録達成!? ローカルガイドプログラムって?
だまされてはいけない…調べてわかった「飲み会支援ドリンク」の効能
オッサンだって変身したい!!…メンズアートメイクに挑戦してみた
さようなら「アディダス・スタンスミス」
Yahoo!ニュース恐るべし!!…アクセスがとんでもないことに
あけましておめでとうございます!!
同じカテゴリー(わたくしごと)の記事
 Googleマップで新記録達成!? ローカルガイドプログラムって? (2017-04-06 19:08)
 だまされてはいけない…調べてわかった「飲み会支援ドリンク」の効能 (2014-07-17 01:57)
 オッサンだって変身したい!!…メンズアートメイクに挑戦してみた (2014-06-13 22:12)
 さようなら「アディダス・スタンスミス」 (2014-06-02 01:20)
 Yahoo!ニュース恐るべし!!…アクセスがとんでもないことに (2014-04-14 23:46)
 あけましておめでとうございます!! (2014-01-01 00:00)
この記事へのコメント
>「大丈夫っす、大丈夫」とヘラヘラと答え

そういう時は素直に車にぶつかった方が怪我が少ない場合が多いですよ。
ボンネットの上に寝転んでしっかり受身をとって着地しましょう。
その後はただ「いってええ!!」とウナってれば、休業補償と慰謝料がついてプチ成金になれたのにね。
ついでにしばらく入院すればお見舞金がガッポガッポ!
以上、当たり屋セミナーから引用でした(実行厳禁)。
Posted by 爆爆 at 2008年07月28日 10:06
ありゃりゃ。私の自動ドア激突事故どころではないですね。

なんでジコったときってあんなに簡単にバイク起こせるんでしょうね?

私の先輩はコケたときつま先でブレーキが踏めなくてかかとで踏んで帰ってきたそうですが、よく見たらつま先が後ろ向いてたそうです。

お大事に・・・・。
Posted by 万城目 淳万城目 淳 at 2008年07月28日 10:46
スイマセン。なんせ時間がないくせにこんなもの書き
始めちゃったもので、コメントの返信すら返せずに
いました。

>>爆爆さん

確かにその方が100倍良かったなぁ、と後になっ
て思う事故でした。

ガッポガッポは別として、すぐに病院に掛かれたろ
うし…


>>万城目 淳さん

いたそー!!

自分の場合、まだそこまでヒドイ怪我がないから
でしょうけど、社会人になってから怪我や病気で
1日たりとも仕事を休んだことがないのが自慢で
す。

はい、今回も頑張ってます。
Posted by 代表ug at 2008年07月29日 13:46
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。