2012年05月26日
世界最大の花開花
2012年05月16日
もくもく筑波山
筑波山がもっくもくだったので通勤中の車内から撮ってみた。
2012年05月03日
シダ

シダ類大好き。
筑波実験植物園にて
2011年12月11日
皆既月食ショー
2008年09月21日
そろそろ見頃.....そばの花
2008年07月19日
夏もつとめて

夏もつとめて。
朝焼けのころはさらなり。靄もなほ。
蛙も静まりカエル、また、ただ一つ二つなど、新聞
配達カブが走りて行くも、をかし。
雨など降るはジメジメとして、わろし。
早朝4時30分にバイクで市内を走り撮影した写真。
»続きを読む
2008年06月15日
なつつばき
2008年06月15日
ヤバイOpiumが生えてますが.....

先日話題になった小貝川ふれあい公園でのポピー
にケシ(アツミゲシ)が混入した事件。
数十万本が見つかり撤去・焼却されたのは記憶に
新しいところですが、ここ桜川市にも結構自生して
ます。(写真)
»続きを読む
2008年06月14日
なつつばき
2008年06月05日
強いよなぁ…

うちの店にある築30年の作り付け花壇は、ここ数
年スイートアリッサムで埋め尽くされてるんですが、この
花が生命力旺盛というのか、繁殖力が強いという
のか、毎年あちこちに飛んで行った種が発芽して
はびこっています。
それもご覧のような場所に。
»続きを読む
2008年05月28日
ドクダミ、ハブ茶、プーアール~♪
2008年05月28日
ヤマボウシが3年目にしてやっと…

町を歩いていると、ヤマボウシの花が見事ですね。
ヤマボウシは木も花も大好き。
特にあの上を向いて咲くベージュ色の花は、いつか
間違って家を建てられた日には、見事な株立ちの
木を植えて、2階から見下ろして眺めたい!!、と夢
見るほど。
»続きを読む