そろそろ見頃.....そばの花

残念ながら秋晴れとはいかないものの、運動会
も無事開催できたようで何よりの本日、車を走ら
せていると、まるで絨毯のように畑を覆い尽くす
真っ白なそばの花が目に飛び込んできた。
県内でも有数のそばの生産地である桜川市。

春にもそばの花は見られたが、やはり秋そばの
方が美味しいそうで、生産農家の数も作付面積
も断然秋の方が大きい。

そろそろ見頃.....そばの花

もちろん作っているのは品質日本一との呼び声
も高く、県の奨励品種となっている「常陸秋そば」

そろそろ満開を迎えそうだ。

真っ白な・・・つながりで紹介は我が家の花壇に
咲くスィート・アリッサム。

そろそろ見頃.....そばの花

夏前に一度満開になり、真夏の暑い時期を乗り
越え秋になるとまた満開になる。

花期が長い上に繁殖力が旺盛で、種でいくらで
も増える。

手間も掛からないので、ここ10年近くこの花壇は
スィート・アリッサム専用だ。

そろそろ見頃.....そばの花

最近は近所の家の前のコンクリートの隙間辺りにも
生えている姿を見かける。

アレは間違いなく家の子孫だ。

同じカテゴリー(なちゅらる)の記事画像
天に向かう「天使のハシゴ」
なだれ雲
「サギ山」に遭遇
雨待ち蛙
不思議な夕焼け
これ、なんの実でしょう?
同じカテゴリー(なちゅらる)の記事
 天に向かう「天使のハシゴ」 (2013-10-12 23:24)
 なだれ雲 (2013-09-05 21:11)
 「サギ山」に遭遇 (2013-09-02 10:00)
 雨待ち蛙 (2013-09-01 19:01)
 不思議な夕焼け (2013-08-18 00:51)
 これ、なんの実でしょう? (2013-08-06 08:00)
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。