2013年10月07日
ssp109th定例会
2013年10月06日
『ネットのバカ』…99.9%はクリックする奴隷
なかなか刺激的なタイトルと帯の見出しに惹かれて買ってしまい、昨夜ブログも書かず一気読みしました。
元博報堂社員でネットニュース編集者・PRプランナーの中川淳一郎氏が書いた前作『ウェブはバカと暇人のもの』の続編です。
»続きを読む
2013年10月05日
集中力が劇的にアップする脳と体の使い方(続編)

昨日の投稿時間が3:36ということでもわかるように、このところ、夕飯(晩酌)の後に居眠りしてしまい、深夜に起きてブログを書くという、不摂生極まりないパターンに陥っています。
居眠りも30分とかなら可愛いんですが、3時間もぐっすり眠ってしまうので、深夜に起きて入浴するとギンギンに目が冴えてしまうのです。 »続きを読む
タグ :脳と体をコントロールする
2013年10月04日
成功するための脳の使い方

『ローマ人の物語』の呪縛(?)から解放された私は、手元に“積ん読本”が20冊ほどあるにもかかわらず、暇が出来ると書店巡りをしています。
そんな書店巡りで仕入れた本の中に、「夢をかなえるために知っておくべき脳と身体の使い方」というものがありました。 »続きを読む
2013年10月03日
ゆるキャラに侵略される日本…県内ゆるキャラ一覧

「ゆるキャラグランプリ2013」現時点のトップ10
本日の茨城新聞に、この度北茨城市の公式マスコットとなった「こうちゃん」と、観光ナビゲーター「あんちゃん」に特別住民票を交付したとの記事が載っていました。
「こうちゃん」は、少し前に名前を募集している時に見ましたが、(北茨城市民には申し訳ないですが)正直まったく可愛くないマスコットで、「本当にこれでいいの!?」と聞いてしまった記憶があります。 »続きを読む