2013年02月23日
アド街ック天国…「茨城 真壁」

「しょーびき餅って知ってますか?」のいのししおさんや、「蔵の街 真壁の初沢時計メガネ店」さんも続々紹介されていたので、つくばちゃんねるBlogに集うみなさんもご覧になった方も多いことでしょう。
先ほど21:00よりTV東京で放映された『出没!アド街ック天国』のご報告です。
20位 陸の孤島

19位 400年前の町割

18位 旅籠ふるかわ

17位 はにわ西浦

16位 100棟の登録有形文化財

15位 豪壮な門

14位 白川菓子店

13位 鴨亭

12位 すいとん

11位 絵になる街並み

10位 真壁銘菓

9位 ペンギン

8位 福来(ふくれ)みかん

7位 橋本旅館 & 伊勢屋旅館

6位 蔵

5位 小田部鋳造

4位 酒蔵

3位 真壁石

2位 五所駒瀧神社

1位 真壁のひなまつり

以上、アド街「茨城 真壁」トップ20位の報告でした。
個人的には、真壁の街並み案内所でもある旧郵便局や、真壁祇園祭…なんといっても「しょーびき餅」がランクインしなかったことが、ちょっと残念でしたが、制作会社の目線ではこうなるんでしようね。
白川菓子店のおばさんの人形がちらっと写っていたり、桜川市商工会会長の川嶋さんが出てきて、ちょっと嬉しくなりました。
それにしても、放送の反響は大きいでしょうねぇ。
たぶん明日の真壁は大変なことになりそうです。

19位 400年前の町割

18位 旅籠ふるかわ

17位 はにわ西浦

16位 100棟の登録有形文化財

15位 豪壮な門

14位 白川菓子店

13位 鴨亭

12位 すいとん

11位 絵になる街並み

10位 真壁銘菓

9位 ペンギン

8位 福来(ふくれ)みかん

7位 橋本旅館 & 伊勢屋旅館

6位 蔵

5位 小田部鋳造

4位 酒蔵

3位 真壁石

2位 五所駒瀧神社

1位 真壁のひなまつり

以上、アド街「茨城 真壁」トップ20位の報告でした。
個人的には、真壁の街並み案内所でもある旧郵便局や、真壁祇園祭…なんといっても「しょーびき餅」がランクインしなかったことが、ちょっと残念でしたが、制作会社の目線ではこうなるんでしようね。
白川菓子店のおばさんの人形がちらっと写っていたり、桜川市商工会会長の川嶋さんが出てきて、ちょっと嬉しくなりました。
それにしても、放送の反響は大きいでしょうねぇ。
たぶん明日の真壁は大変なことになりそうです。
各項目の解説は『アド街ックHP』にてどうぞ。
登録文化財や今回紹介されたお店など、『さくらがわーるどゼミナール』に多数網羅されています。
「基礎コース」「応用コース」を是非ご覧ください。
真壁のひなまつりや交通情報については『真壁のひなまつり~和の風第十一章』をご覧ください。
Posted by ug at 22:40│Comments(2)│ちいき
この記事へのコメント
拝見しました。知らない魅力がいっぱい。
ペンギンさん、以前もテレビで紹介されて食べログのアクセス数が急に伸びました。
また真壁に行ってみたいです。
ペンギンさん、以前もテレビで紹介されて食べログのアクセス数が急に伸びました。
また真壁に行ってみたいです。
Posted by stk at 2013年02月24日 07:16
>>stkさん
ご覧いただきありがとうございます。
ペンギンさんは、今は懐かしい「愛の貧乏脱出作戦」でブレークしたんですよね。
あの番組でここまで長い間繁盛が続いているお店って、そんなにないんじゃないでしょうか。
個人的には「田中の焼きそば」がランクインしなかったのが残念です。
是非またお越しを。
ご覧いただきありがとうございます。
ペンギンさんは、今は懐かしい「愛の貧乏脱出作戦」でブレークしたんですよね。
あの番組でここまで長い間繁盛が続いているお店って、そんなにないんじゃないでしょうか。
個人的には「田中の焼きそば」がランクインしなかったのが残念です。
是非またお越しを。
Posted by ug
at 2013年02月24日 20:43

コメントフォーム