2013年03月28日
こんな日もあるさ

開花情報のための撮影ルートは、高峯→磯部桜川公園→櫻川磯部稲村神社という順番なんですが、今朝6時頃の高峯はご覧の通り10m先も映らないようなひどい霧。
これでは、開花情報にならないぞといつも以上に近づいてみたりしたのですが、画像は真っ白のまま。

すぐそばまで近寄ってこれくらい
いつもは高峯を背景に撮る麓の「行屋の桜」も、至近距離でやっと撮れたような状況でした。
霧が晴れるのを待っていては仕事に遅れること必至。
やむなく前日の写真をアップすることにしました。
まだ開花前だから良かったけど、毎日目まぐるしく景色の変わる開花中だったら「どうなってんだ!!」とお叱りを受けるところでした。

まるで大草原の中のメヘヘ君
毎年1、2日はこういう日があるんですが、開花期間中は勘弁して欲しいなぁ。
Posted by ug at 22:28│Comments(2)│サクラぐるひ
この記事へのコメント
いよいよですね。早起きして夜更かしして桜守りは大変ですね。一人何役もこなしているのですね。開花情報皆様お待ちかねですから・・体調に気をつけて頑張ってくださね。落書きされてしまった顔も素敵でしたよ(笑)
Posted by AMI at 2013年03月29日 14:56
>>AMlさん
大変です(´д`|||)
でも、確実にお客様が増えているので、やってて良かった~と毎年思います。
途中途中に自分たちの楽しみもあるので、なんとか頑張れます。
大変です(´д`|||)
でも、確実にお客様が増えているので、やってて良かった~と毎年思います。
途中途中に自分たちの楽しみもあるので、なんとか頑張れます。
Posted by ug
at 2013年03月30日 13:01

コメントフォーム