2013年04月25日
桜のために使わせていただきます!!

『昨年、早々に完売した竹筒とは』で書きましたsspの苗木販売ですが、ピークの時期の、特に週末の天候不良がたたったせいか、50個用意した苗木は残念ながら今年は完売とはなりませんでした。
それでも残ったのは本の数鉢で、(昨年よりも苗木を良くしたため)¥1,000~¥3,000と昨年よりもちょっと高かった割にはよく売れた方だと思います。

山桜を育てたいという気持ちよりも、山桜の保護・育成のためにお買い上げいただいた方も多く、中には2鉢とか3鉢とかまとめてお買い上げいただいた方もいました。
今年は人手不足と、手が揃う土日は悪天候ということもあって、恒例の磯辺餅や飲み物の販売が不振だっただけに、これは本当にありがたい収入です。
他にも「桜基金」として募金箱を置かせていただいたのですが、こちらにも多くの方から募金をしていただきました。
苗木をお買い上げいただいたみなさま、そして「桜基金」に募金していただいたみなさまに、心から御礼申し上げます。
ありがとうございました。
必ずやこの善意のお金は「桜川のサクラ」の保護・育成に大切に使わせていただきます。
次回定例会で今後の活動計画を立て、来年はみなさまの善意がどう使われたか、きちんと掲示して報告したいと思っています。
もちろん、「sspオフィシャルブログ」や当ブログでは逐一報告してまいります!!
Posted by ug at 09:00│Comments(0)│サクラぐるひ
コメントフォーム