2013年04月13日
本日『名勝「桜川」の桜まつり』です
本日、桜川市観光協会主催による『第36回名勝「桜川」の桜まつり』が磯部桜川公園にて開催されます。
午前10時の花火の合図と共に開催される恒例行事は、中身も“恒例”でございまして、市民の芸能発表会といった感じのものです。
なので出演者や演目も毎年ほとんど変わらず、舞踊を中心に、近年はフラダンスやよさこいなども定番となっています。
こんな感じなので、出演者=観客が当たり前となり、外部からのお客様が楽しむ余地はほとんどありません。
正直われらは神社でのガイドや販売の方が忙しいので、ゆっくり見たことがないんですけどね^^;
そんな桜まつりに今年、異色の(?)アーティストが登場するそうです。
昨年、われらも交流会でお会いした丸山茂樹さんという方がそれ。
プロフィールついては「丸山茂樹公式サイト」をご覧いただくとして、閉塞感漂うこのまつりに一石を投じてくれるとありがたいと思います。
ちなみに、丸山さんは本日19:00より、最近桜川市で人気のカフェ、真壁町にある橋本旅館内の「橋本珈琲」でライヴもされる予定とか。

それにしても、昨年は4/6に開催し、ソメイヨシノの開花日というまったく花のない「桜まつり」でしたが、今年は4/13と1週送らせたのが逆に災いし、2年続けての花のない「桜まつり」となりました。
桜も変革の必要性を訴えているのかなぁ…なんて書いたら怒られるかな^^;
こんな感じなので、出演者=観客が当たり前となり、外部からのお客様が楽しむ余地はほとんどありません。
正直われらは神社でのガイドや販売の方が忙しいので、ゆっくり見たことがないんですけどね^^;
そんな桜まつりに今年、異色の(?)アーティストが登場するそうです。
昨年、われらも交流会でお会いした丸山茂樹さんという方がそれ。
プロフィールついては「丸山茂樹公式サイト」をご覧いただくとして、閉塞感漂うこのまつりに一石を投じてくれるとありがたいと思います。
ちなみに、丸山さんは本日19:00より、最近桜川市で人気のカフェ、真壁町にある橋本旅館内の「橋本珈琲」でライヴもされる予定とか。
それにしても、昨年は4/6に開催し、ソメイヨシノの開花日というまったく花のない「桜まつり」でしたが、今年は4/13と1週送らせたのが逆に災いし、2年続けての花のない「桜まつり」となりました。
桜も変革の必要性を訴えているのかなぁ…なんて書いたら怒られるかな^^;
Posted by ug at 09:00│Comments(4)│サクラぐるひ
この記事へのコメント
今日は先週と違って桜まつりも天気になりよかったですね。
今日はガイドに追われちゃいますね。
ご案内よろしくお願いします。
頑張ってください。
今日はガイドに追われちゃいますね。
ご案内よろしくお願いします。
頑張ってください。
Posted by AMI at 2013年04月13日 10:46
ugさん、お疲れ様です。
今日は高嶺の山桜を見てから磯部桜川公園に10時前に到着しました。中学生のブラスバンド演奏を聴き真壁のペンギンさんで美味しいハンバーグを頂きました。
今日は高嶺の山桜を見てから磯部桜川公園に10時前に到着しました。中学生のブラスバンド演奏を聴き真壁のペンギンさんで美味しいハンバーグを頂きました。
Posted by stk at 2013年04月13日 14:33
>>AMIさん
ありがとうございます。
明日のご来訪お待ちしております。
ありがとうございます。
明日のご来訪お待ちしております。
Posted by ug
at 2013年04月14日 01:02

>>stkさん
午前中は開花情報の更新、午後からは仕事で私は午前中の2時間ちょっとしか神社にいられませんでした。
お会いできず残念です。
是非また来年もお越しください。
ありがとうございました。
午前中は開花情報の更新、午後からは仕事で私は午前中の2時間ちょっとしか神社にいられませんでした。
お会いできず残念です。
是非また来年もお越しください。
ありがとうございました。
Posted by ug
at 2013年04月14日 01:04

コメントフォーム