2013年04月22日
新緑と紅葉が同時に…

昨日午後の高峯展望台下の景色
昨日開花情報更新の終了宣言をし、これで私もやっと楽になれる…と思ったのですが、高峯にはまだ山桜やその芽吹きも残っていまして、なんとも後ろ髪を引かれる思いです。
毎朝見てきた桜とその景色には愛着が生まれるもので、開花情報の終了とは関係なく、まだまだ見てあげたいなという気持ちになります。

昨日午後の雨巻山
様々な色の芽吹きで山が華やかな時期は、確かに高峯の“売り”ではありますが、新緑と紅葉が一緒になったようなこの時期も私は大好きです。

まだこんなに赤い芽も残っているんです(昨日午後の展望台駐車場下)
いや、この時期の新緑に包まれた高峯は、山桜がなくても十分気持ちいいです。

このライムグリーンもこの時期だけの色
木々の緑だけでなく、ウグイスの声だけが響く静かな山の上から、下界に広がる町を見下ろし、筑波山や日光連山、時に富士山まで見える展望台にいるだけで幸せな気分になります。

平沢高峯展望台より
そんな大好きな高峯を、これまでのように更新のために登るのではなく、今日からは楽しみだけで訪ねてみようかなと思っています。
な~んて格好つけて書いてみましたが、実は「祭りの後の寂しさ」から逃げたい気持ちと、平常時に戻るまでのリハビリみたいなもんなんですけどね^^;
Posted by ug at 08:00│Comments(0)│サクラぐるひ
コメントフォーム