2014年02月03日
2014手帳最終章…今から買う手帳はこれだ!!

一昨日、またLoFt有楽町店を訪れてみましたが、さすがに手帳売り場は規模が縮小され、だいぶ品揃えも薄くなっていました。
それでも、ちらほらではありますが手帳を選ぶ人の姿が見られ、この時期でも手帳の購入を考えている人がいることを目にしてまいりました。

規模は縮小されても、まだ手帳を探す人が…(1/30LoFt有楽町店)
とはいえ、既に今年に入って1ヶ月が過ぎてしまったわけで、これから購入される方はまるまる1ヶ月分を無駄にしてしまうことになります。
「旧正月はじまり」なんて手帳はもちろんありませんし、これから発売される手帳は新年度に合わせた「4月はじまり」まで待たなければなりません。
それでも、「今から今年のダイアリーを始めたい」という方のために、私のオススメする手帳をご紹介したいと思います。
その手帳とは、MIDORIから発売の『MDノート ダイアリー 2014』です。

MIDORIが世界に誇るミドリダイアリー用紙「MD PAPER」を使った、シンプルなデザインのデイリーダイアリー。

シンプルさはデザインだけでなくレイアウトにも表れていて、月間ブロックと1日1ページのフリーページの他にはカレンダーだけという、非常に潔い構成になっています。


オススメの理由は、このデイリーダイアリーには「フリーページ」に相応しく、日付が印刷されていないということです。
ですから、いつ書き始めても、日付と日付の間が空いてもOK、という「時々記帳」の人にはとてもうれしいレイアウトなのです。

『駆け込み手帳術?手帳の達人???…雑誌に踊らされるな!!』でエラそうに書いてしまいましたが、この時期からダイアリーを書き始める方には、毎日の記帳が苦手という方も多いはず。
せっかくの手帳が空白のページだらけ…というのは悲しいものですし、好きな日だけ記帳できる「日付印刷なし」は、この時期から始めるにはもってこいのダイアリーです。
また、気が向いた時には2ページでも3ページでも書くけれど、書かない日も多い、という方にも最適です。
「月間ブロック」との連携を気にしなければ、デイリーページは385ページもありますし、そのまま2015年も使えてしまいます。
これからダイアリーの購入を考えている方は、是非この『MD ノート ダイアリー』をご検討ください。
『MDノートダイアリー2014 特設ページ』
『MD PAPER PRODUCTS』

Posted by ug at 00:17│Comments(0)│てちょう・ぶんぐ
コメントフォーム