2014年06月13日
「つくばちゃんねる」の大野社長を茨城新聞紙面で発見!!

日々お世話になっております「つくばちゃんねるブログ」ですが、運営会社である(株)シンプルウェイの大野社長(CEO)を、本日の茨城新聞「ひと きらり」というコーナーで発見しました。
県内の「きらり」と輝く「ひと」をピックアップして紹介するコーナーですが、つくばちゃんねるブロガーの私としても、なんとなく仲間が紹介されたようでうれしかったです。
私がブログを書いていることは、職場はもちろん、ほとんど周囲に知らせていないので、「載ってたねぇ」と喜び合える仲間が近くにいないのは寂しかったですが…^^;
意外だったのは、大野社長ってずっとIT関係のことばかりやってて、失礼な話“オタク系”の方かと思っていたのですが、大学時代はスピードスケートの選手で、国体にも出場していたということ。
…そんなに太もも太かったかなぁ。
なんと今年1月に行われた第69回冬季国体(ひかりの郷 日光国体)では、スピードスケート茨城県代表成年男子の監督まで務められていました。
しかも、(株)シンプルウェイには国体選手もいたりします。
資本金1万円で会社を立ち上げ、1DKの自宅アパートで3人から始まった会社が、いまでは10人のスタッフを抱え、事務所を建てるまでになったというサクセスストーリーは、まだまだつくばちゃんねるでブログを書き続けたい私にとってもうれしい話です。
たぶん、私がお会いしたのは設立間もない頃ですから、アパートの一室で頑張っている頃だったでしょうか。
「大学出たばかり?」という印象の大野社長でしたが、紙面に掲載された写真を見ると、失礼ながら「ずいぶん大人になったなぁ」という感じがしました。
どうぞ今後もつくばの発展とともに、(株)シンプルウェイが更に大きくなられることをお祈りしています。
で、秋には「つくばちゃんねる」もリニューアルされると紙面にありましたが、できましたらブログの方ももうちょっと容量を増やしていただけるとありがたいなぁ、と紹介ついでにお願いしてしまいます。
『(株)シンプルウェイ』
意外だったのは、大野社長ってずっとIT関係のことばかりやってて、失礼な話“オタク系”の方かと思っていたのですが、大学時代はスピードスケートの選手で、国体にも出場していたということ。
…そんなに太もも太かったかなぁ。
なんと今年1月に行われた第69回冬季国体(ひかりの郷 日光国体)では、スピードスケート茨城県代表成年男子の監督まで務められていました。
しかも、(株)シンプルウェイには国体選手もいたりします。
資本金1万円で会社を立ち上げ、1DKの自宅アパートで3人から始まった会社が、いまでは10人のスタッフを抱え、事務所を建てるまでになったというサクセスストーリーは、まだまだつくばちゃんねるでブログを書き続けたい私にとってもうれしい話です。
たぶん、私がお会いしたのは設立間もない頃ですから、アパートの一室で頑張っている頃だったでしょうか。
「大学出たばかり?」という印象の大野社長でしたが、紙面に掲載された写真を見ると、失礼ながら「ずいぶん大人になったなぁ」という感じがしました。
どうぞ今後もつくばの発展とともに、(株)シンプルウェイが更に大きくなられることをお祈りしています。
で、秋には「つくばちゃんねる」もリニューアルされると紙面にありましたが、できましたらブログの方ももうちょっと容量を増やしていただけるとありがたいなぁ、と紹介ついでにお願いしてしまいます。
『(株)シンプルウェイ』
Posted by ug at 01:46│Comments(2)│ちいき
この記事へのコメント
ご無沙汰しております!
ご紹介ありがとうございます!
ちょっと照れくさいですね(笑
コツコツ7年やって、少しずつですが形になってきました。
東京等の大都市だけではなく、もっと地方を盛り上げられるようこれからも頑張っていきますので、今後ともよろしくお願いします!
ご紹介ありがとうございます!
ちょっと照れくさいですね(笑
コツコツ7年やって、少しずつですが形になってきました。
東京等の大都市だけではなく、もっと地方を盛り上げられるようこれからも頑張っていきますので、今後ともよろしくお願いします!
Posted by おおの at 2014年06月16日 22:34
>>大野社長
いつもお世話になっております。
わざわざコメントありがとうございます。
これからもわれらが地方のために是非とも頑張ってください!!
いつもお世話になっております。
わざわざコメントありがとうございます。
これからもわれらが地方のために是非とも頑張ってください!!
Posted by ug
at 2014年06月17日 23:04

コメントフォーム