2008年06月18日
来週から先生だ!!
いよいよ今年も岩瀬小のゲストティーチャーが始まりま
す。
正直休みは潰れるし、企画含め準備も大変だし、
ボランティアでやるにはツライはずなんですけど、子ども
達の笑顔を見ると、「やって良かったなぁ」って思
えちゃうんですよねぇ。
何故か去年は男の子ばかりで「・・・」なところもあ
ったんですが、今年はどうだろうか?
聞くところによると、我らが環境グループが一番人気
らしく、50人ほど希望があったのを29人にまで減ら
したのだそう。
嬉しいことであります。

この日の真剣なプレゼンのおかげか?^^;
我らのポリシー(?)は「楽しく学習」ですから、今年も
みんなが「面白かった」と思ってくれる事が一番。

すいとんづくり
その上で「桜川のサクラ」についての知識を身につ
けてくれたら更に良いな、と。

EMぼかしづくり
ま、これから内容をまた考えなくてはいけないけ
ど、この様子は「桜川の桜前線」で報告していこう
と思っております。
乞うご期待!!
す。
正直休みは潰れるし、企画含め準備も大変だし、
ボランティアでやるにはツライはずなんですけど、子ども
達の笑顔を見ると、「やって良かったなぁ」って思
えちゃうんですよねぇ。
何故か去年は男の子ばかりで「・・・」なところもあ
ったんですが、今年はどうだろうか?
聞くところによると、我らが環境グループが一番人気
らしく、50人ほど希望があったのを29人にまで減ら
したのだそう。
嬉しいことであります。

この日の真剣なプレゼンのおかげか?^^;
我らのポリシー(?)は「楽しく学習」ですから、今年も
みんなが「面白かった」と思ってくれる事が一番。

すいとんづくり
その上で「桜川のサクラ」についての知識を身につ
けてくれたら更に良いな、と。

EMぼかしづくり
ま、これから内容をまた考えなくてはいけないけ
ど、この様子は「桜川の桜前線」で報告していこう
と思っております。
乞うご期待!!
Posted by ug at 10:07│Comments(4)│サクラぐるひ
この記事へのコメント
大人気でなによりです!
地道な布教活動がんばってください(笑)
地道な布教活動がんばってください(笑)
Posted by いのししお at 2008年06月18日 13:01
>>いのししおさん
あい、頑張りま~す。
あい、頑張りま~す。
Posted by 代表ug
at 2008年06月18日 18:15

ug先生、今年もよろしくお願いします(^^)
Posted by you at 2008年06月18日 22:44
>>youさん
あい、頑張ります。
あい、頑張ります。
Posted by 代表ug at 2008年06月19日 09:19
コメントフォーム