わが家のリビングを初公開!!

本邦初公開!!…わが家のリビングです。

自慢はホームバー付きのラウンジのようなこの空間。
わが家のリビングを初公開!!

大袈裟にガラス玉の並ぶものよりも、シンプルながら存在感のある銀色のシャンデリアはお気に入り。

わが家のリビングを初公開!!

以前は洋酒類を並べていたホームバーは、つい昼間から飲んでしまうのでカウンター下に収納し、その代わりモノトーンの額を並べて落ち着いた雰囲気にしてみました。

わが家のリビングを初公開!!

珍しいMOETの金メッキのワイングラスもオブジェとして活躍してくれています。

わが家のリビングを初公開!!

右側にある花柄の2人掛けソファもお気に入り。

友だち夫妻などを招いた時に“主役”として座ってもらうと結構喜ばれます。

わが家のリビングを初公開!!

生活感が出ないように、飾り棚にもあまり物を置かないようにしています。

わが家のリビングを初公開!!

これまたお気に入りの豚のサイドテーブル。

ホームパーティーの時に、頭のテーブルの上にちょっとしたおつまみを載せたりすると喜ばれます。

わが家のリビングを初公開!!

暗いイメージになりがちなヨーロッパ煉瓦の壁には、絵画ではなく、ところどころにこの鏡を配置して明るさと拡がりを演出しています。

そして、最後にとっておきの空間を…

わが家のリビングを初公開!!

じゃーん!! 自慢の吹き抜けの中庭です。

先程のリビングから、ガラス越しに見えるようになっていて、室内から行き来できるようになっています。

ここは楽しい空間にしたいと思い、壁に巨大な絵画と椅子を配してみました。

特注の額の高さは3mほどあります。

また、サンルーフから額縁を吊り下げ、普段はオブジェとして、友だちが集まった時には記念撮影用に使ったりしています。

陽気の良い日の昼下がり、ここで飲むビールは最高です。

とまぁ、自慢のリビング紹介でございました。

さて、今夜は公開記念に、冷やしておいたボランジェでも飲みましょうか。

わが家のリビングを初公開!!



薄々気づいている方も多いと思います。

ていうか、最初から「嘘つけ!!」と言っている声が聞こえてきそうです。

はい、その通り、もちろんうちのリビングなんて話はぜ~んぶ妄想でございます。

私がこんな素敵なところに住んでいるわけがないじゃないですか。

過日訪れた某ホテルの宴会場に、こんなスペースがあって、とても素敵だったので「こういうところに住めたらいいなぁ」と写真に収めてきたもの。

願わくはこんな空間に住んでみたいけど、現実を考えると…絶対無理!!でしょうねぇ^^;

同じカテゴリー(ねた)の記事画像
革命的!!…「Google日本語入力マジックハンドバージョン」登場
白い酒、黄色い酒
要注意人物
若大将じゃなくて....
覚えまつがい
ぼっこれましたが.....何か?
同じカテゴリー(ねた)の記事
 革命的!!…「Google日本語入力マジックハンドバージョン」登場 (2014-04-01 12:41)
 白い酒、黄色い酒 (2012-10-01 19:29)
 要注意人物 (2008-10-07 15:30)
 若大将じゃなくて.... (2008-09-22 15:30)
 覚えまつがい (2008-09-20 19:30)
 ぼっこれましたが.....何か? (2008-06-12 12:00)
Posted by ug at 19:30│Comments(0)ねた
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。