2008年09月22日

若大将じゃなくて....


本文とはまったく関係ありません

3時のおやつ中の方には失礼。

ギャーっ!!.....と言われそうなのを期待してエイッ!!  »続きを読む

Posted by ug at 15:30Comments(0)ねた


たぶん80年代前半のシャリー。

錆だけ見ると放置車両のようだが、前かごやリア
キャリア、バックミラーの状態を見ると現役くさい。  »続きを読む

2008年09月21日

芽接ぎ会



運動会を筆頭に様々な行事が行われた本日の
桜川市。

我らが(財)日本花の会桜川支部でも、磯部神社
にて「山桜芽接ぎ会」が行われた。
  »続きを読む



久し振りのプロ野球中継・・・しかも、放送延長な
んてどれくらいぶりだろう?

あ、もちろん昨日の巨人阪神戦のこと。  »続きを読む

Posted by ug at 15:30Comments(0)ざっき


残念ながら秋晴れとはいかないものの、運動会
も無事開催できたようで何よりの本日、車を走ら
せていると、まるで絨毯のように畑を覆い尽くす
真っ白なそばの花が目に飛び込んできた。  »続きを読む

Posted by ug at 11:46Comments(0)なちゅらる

2008年09月20日

覚えまつがい



「台風一過の秋晴れ」

この時期、台風が行った後に良く耳にする言葉。

実は子どもの頃、自分はこれを「台風一家」だと
勘違いしていた。  »続きを読む

Posted by ug at 19:30Comments(6)ねた

2008年09月20日

台風13号通過!!


午前7時の桜川市内

当初の予報では、今日の昼過ぎに上陸するはず
だった台風13号。

先日のゲリラ豪雨で雨漏りの被害にあった当社で
は、並々ならぬ警戒態勢を敷いていた。  »続きを読む

Posted by ug at 07:49Comments(0)ざっき

2008年09月19日

新米の季節



十五夜の翌日に、親戚から届いた新米を食べた。  »続きを読む

Posted by ug at 22:38Comments(0)ちいき

2008年09月19日

ツーリングネット



探していたツーリングネットがやっと見つかった。

都内に暮らし、バイクが毎日の足だった頃に愛用
していたツーリングネットだ。

正方形のネットなのだが、付属の6つのフックでどん
なバイクにもフィットする。
  »続きを読む

2008年09月19日

MEMO-STAND



これまたetranger di costaricaのメモスタンド。

台の部分の材質と色によって、ポップなものから、
古いホテルのフロントに置いてありそうなこんな感じの
シックなものまで多数ラインナップしている。  »続きを読む

2008年09月18日

ペットルホルダー



「ペットル宣言」の本日は記事もペットル関連で行きましょう。
(ていうか、このための前振りという説もある)

先日の「フェイバリッドキーホルダー」の記事で紹介したキーホルダーを探している時、ちょっと気になるモノを見つけたのです。  »続きを読む

2008年09月18日

ペットル宣言



歳と共に滑舌が悪くなっていることに気づく今日
この頃、飲み会の席などでもしょっちゅう噛んでは
冷笑を浴びている自分だが、特に横文字を口にす
る時がヤバイ。
  »続きを読む



実は自分にとっての目的は霞ヶ浦に咲く「アサザの
花」だった。

きっかけは、茨城新聞にアサザの花が見頃だと記
事が載ったこと。  »続きを読む

Posted by ug at 19:04Comments(2)ちいき

2008年09月17日

石岡のおまつり後編



「また明日」と書いといて、書けない自分。

石岡のおまつりこと「常陸國総社宮大祭」の報告。

2日も過ぎてしまうと、さすがに記事にするのも気
が引けるけど、せっかくなので掲載。  »続きを読む

Posted by ug at 10:49Comments(2)ちいき


「おまつりは“する”もので、見るものじゃない」と
公言してはばからない自分が、なんだかわからな
いうちに、石岡のおまつり(正式名称「常陸國総社
宮大祭」を“見に”来てしまった。
  »続きを読む

Posted by ug at 23:11Comments(0)ちいき

2008年09月14日

レンズ届く!!



一昨昨日「帰ってきた一眼デジカメ」で書いたNEW
レンズが昨日届いた。

確かに管理が良かったとは言えないが、明らか
に“出来が悪い”と言ってい良いだろう純正のα
レンズ(DT18-200mmF/3.5-6.3)
  »続きを読む

Posted by ug at 23:30Comments(0)ざっき

2008年09月14日

芋の名月・・・十五夜



今日は旧暦の8月15日…そう、「十五夜」

十五夜を「中秋の名月」と言うが、読んで字のごと
く「秋の真ん中に出る満月」の意味。  »続きを読む

Posted by ug at 16:00Comments(0)ざっき

2008年09月14日

『きよしこ』



『きよしこ』を2日前に読み終えた。

重松節炸裂。
ぐいぐい引っ張られるというのとは違うけど、最後
まで飽きることなく、時に涙しながら読んだ。
  »続きを読む

2008年09月12日

夏休み石彫体験教室



そのうち「しょーびき餅って知ってますか?」のい
のししお君が紹介してくれるでしょう・・・

そんなことを書いた気がする桜川市の夏の終わり
を彩るイベント「まかべ夜祭」ですが、やっとその様
子が記事になりました。  »続きを読む



実はもう2ヶ月ほど一眼デジカメを修理に出したま
ま、かなり旧式(400万画素)のコンデジ生活が続い
ていた。
  »続きを読む

Posted by ug at 19:30Comments(0)ざっき